プライバシー設定: 公開

いよいよ明後日、土曜日、母校の150周年記念セレモニー。
雨の予報が心配ですが、この梅雨の時期だから、まあ仕方ないのかな💦
その場合は航空写真だけ19日に延期。
天気予報とにらめっこな上に、熱中症対策もせねばならず開催まで、気力も体力も持ちますように。。
さて、
今回のセレモニーの見せ場の1つ、校歌ラップ🎵
最初は誰もイメージできず???だったでしょうが、いま小牛田小では、1年から6年まで、ラップ歌いまくり!で、わたしが歩いてると、みんなして
『小牛田小』☞『Show!』☜て、やってくれます
ラップなんて、かっこいい方がいいし、面白い方がいい。
冗談みたいなライトな感じで、でも実は、地域の方々からの学び、歴史を織り込んだ歌詞にしてあります。
息子とコラボ!これを見てみんな練習してくれたんです。懐かしい!
—
⚫︎小牛田小ソーラン生演奏で演舞
⚫︎校歌ジャズバージョンにラップtheミュージック
⚫︎和太鼓とジャズのコラボ
ああ、やっぱり濃い😆みなさん喜んでくださるといいなあ・・
学校の先生のご協力、保護者のみなさんのサポート、実行委員の仲間達のとにかく頑張りも素晴らしかったです!!
そして..家族が支えてくれました。
明日はリハーサル、明後日本番!楽しめるように準備します。
コメント